卒業生の方へ

1. 各種証明書等の発行について

各種証明書の発行を希望する場合は「窓口」もしくは「郵送」で申込みをしてください。
証明書の発行は、原則として申込日の翌日です。(金曜日の申し込みの場合、発行日は翌週の月曜日となります)
即日発行はできませんので、
余裕をもってお申込みください。
お急ぎの場合はお問合わせください。
国家試験出願用の証明書発行については、以下の[2. 国家試験出願用証明書の発行について]をご参照ください。
国家試験出願用卒業証明書は、特殊な様式で発行いたします。
別目的で発行した様式は無効となりますので、注意してください。

発行手数料

  • ・窓口での申込みを希望の場合・・・
    証明書1通につき200円
  • ・郵送での申込みを希望の場合・・・
    証明書1通につき200円+送料

窓口で申込む場合

本館1階 事務局にて申請書に必要事項を記入のうえ、発行手数料をお支払いください。
本人確認のための身分証明書等を確認させていただきます。下記の身分証明書等のいずれかお持ちください。

  • ・運転免許証
  • ・パスポート
  • ・健康保険証
  • ・その他(氏名、生年月日、住所などの記載のある公的証明書)

受付時間

平日は、8:30~17:20

※土曜・日曜・祝日は休校です。
年末年始・お盆期間の受付についてはお問い合わせください。

郵送で申込む場合

下記の①~④を本校の事務局学生支援係宛に郵送してください。

①各種証明書発行願

各種証明書発行願ダウンロード

※上記書類の記入例はこちらをご参照ください。

②発行手数料分の切手
(1通につき200円分の切手)

(例:卒業証明書、学業成績証明書 各1通の発行希望 ⇒ 400円分の切手を同封してください)

③返信用封筒

長形3号サイズ(120㎜×235㎜)の封筒に宛先を明記し、必要料金分の切手を貼符したものをご用意ください。

④本人確認のための身分証明書等のコピー

下記の身分証明書等のいずれかのコピーを同封してください。

 

  • ・運転免許証
  • ・パスポート
  • ・健康保険証
  • ・その他(氏名、生年月日、住所などの記載のある公的証明書)
  • ※お預かりしたコピーは、本人確認以外には使用いたしません。
    また、コピーは、証明書返送の際に同封してお返しいたします。
  •  
  • ※事務局へ封筒到着後、証明書発行期間を経て返送致しますのでお手元に届くまで1週間程度かかる場合もあります。
    (郵便事情にも影響を受けます)

郵送料

証明書

普通郵便

速達郵便(返信用封筒にて「速達」と朱書きください)

1通 84円 344円
2〜4通 94円 354円

注意事項

■証明書は厳封致します。

封入方法に希望がある場合は申請時に予め
お伝え下さい。
(例:卒業証明書が2通必要で、
1通ずつ厳封希望 ⇒ 封筒を分けて欲しい旨を予めお伝えください)

■証明書は在籍時の氏名で発行します。

■特殊な証明書に関しては、事務局まで
お問い合わせください。

【送付・問い合わせ先】
神戸総合医療専門学校
〒654-0142 神戸市須磨区友が丘7-1-21
Tel.078-795-8000

2. 国家試験出願用証明書の
発行について

国家試験用卒業証明書の発行を希望する場合は「窓口」もしくは「郵送」で申込みをしてください。

受付期間は令和5年10月2日~令和5年12月15日(郵送で申し込みの場合は12/15必着)です。

証明書の発行は、原則として申込日の翌日です。(金曜日の申し込みの場合、発行日は翌週の月曜日となります)
即日発行はできませんので、余裕をもってお申込みください。

発行手数料

  • ・卒業証明書のみ・・・200円
  • ・卒業証明書+写真用照合・・・400円

窓口で申込む場合

下記の①~⑤を本校の事務局学生支援係窓口に提出してください。
④⑤は必要な方のみご用意ください。

①各種証明書発行願

  • ※窓口にご用意しておりますが、こちらからダウンロードすることもできます。
  • ※用途は“国家試験出願”とご記入ください。 提出先の記入は必要ありません。

②発行手数料

(例:卒業証明書+写真照合希望 ⇒ 400円)

③戸籍抄本(コピー可)

  • ※お預かりしたコピーは、本人確認以外には使用いたしません。
    また、コピーは、証明書をお渡しする際にお返しいたします。

④写真台紙

  • ※必要事項記入のうえ、出願6か月以内の写真を貼付したもの
  • ※写真照合を希望されない方は必要ありません。

⑤写真の付いている本人確認ができるもの(免許証、パスポート等)のコピー

  • ※写真照合を希望されない方は必要ありません。
  • ※お預かりしたコピーは、本人確認以外には使用いたしません。
    また、コピーは、証明書をお渡しする際にお返しいたします。

本館1階 事務局にて申請書に必要事項を記入のうえ、発行手数料をお支払いください。
お申し込みの際、上記必要書類をお預かり致しますので、ご用意ください。

受付時間

平日は、8:30~17:20

※土曜・日曜・祝日は休校です。
年末年始・お盆期間の受付についてはお問い合わせください。

郵送で申込む場合

下記の①~⑥を本校の事務局学生支援係宛に郵送してください。
④~⑥は必要な方のみご用意ください。

①各種証明書発行願

  • こちらからダウンロードし、必要事項を記入してください。
  • ※用途は“国家試験出願”とご記入ください。 提出先の記入は必要ありません。

②発行手数料分の切手(1通につき200円分の切手)

(例:卒業証明書、学業成績証明書 各1通の発行希望 ⇒ 400円分の切手を同封してください)

③戸籍抄本(コピー可)

  • ※お預かりしたコピーは、本人確認以外には使用いたしません。 また、コピーは、証明書返送の際に同封してお返しいたします。

④写真台紙

  • ※必要事項記入のうえ、出願6か月以内の写真を貼付したもの
  • ※写真照合を希望されない方は必要ありません。

⑤写真の付いている本人確認ができるもの(免許証、パスポート等)のコピー

  • ※写真照合を希望されない方は必要ありません。
  • ※お預かりしたコピーは、本人確認以外には使用いたしません。 また、コピーは、証明書返送の際に同封してお返しいたします。

⑥返信用封筒

  • ※郵送にて返送を希望される方は、宛先を明記し、必要料金分の切手を貼符したものをご用意ください。
    郵送料は以下の料金表をご参照ください。
  •  
  • ※事務局へ封筒到着後、証明書発行期間を経て返送致しますのでお手元に届くまで1週間程度かかる場合もあります。
    (郵便事情にも影響を受けます)

郵送料

証明書

普通郵便

速達郵便(返信用封筒にて「速達」と朱書きください)

卒業証明書のみ
(全学科)
長形3号サイズ
(120mm×235mm)
404円
卒業証明書+写真台紙
(臨床工学技士国家試験以外)
414円
卒業証明書+写真台紙
(臨床工学技士国家試験)
角型2号サイズ
(240mm×332mm)
460円
(願書・卒業証明書・免許証コピー・
戸籍抄本コピー送付の際の郵送料です。
クリアホルダーに入れて受付いただいた場合、返送用封筒に、
40g クリアホルダー重さを足した郵送料の貼付がない場合は、
クリアホルダーに入れては返送は致しかねます。)

3. 卒業後に勤務先等などが変更となった場合

卒業後、勤務先等の身上に変更が生じた場合は、学科まで連絡してください。