合格実績に基づく受験対策により、一人ひとりの課題を克服しながらきめ細やかに指導します。
万が一、国家試験に合格できなかった場合でも、翌年の国家試験まで本校の授業や試験対策などを無料で受講できます。
本校に蓄積されたノウハウで
合格までの道のりがスムーズに進みます!!
本校では、早期から国家試験を見据えたカリキュラムを用意。
まずは基礎学力を身につけ、その後、個別指導により学力の向上を図っていきます。
最終的には過去の試験問題の傾向を分析しながら、
試験対策を実施するなど、きめ細やかな指導により合格を目指します。
Point.1
授業に組み込んだ国家試験対策

知らず知らずに身につく実力!
早期から国家試験を見据えたカリキュラムを用意。毎日の授業が試験対策に結びついています。
Point.2
個別指導によるきめ細やかなフォロー

”学び遅れ”を出さないフォロー体制!
苦手分野の克服を中心に、 一人ひとりの学力に合わせてきめ細やかな指導を行っています。
Point.3
学外実習

母体病院全面協力のもと、実際の医療現場が近いから深まる学び。医療現場での実習を通し、生きた知識を定着させていきます。
Point.4
国家試験対策講座/模擬試験

歴史=データを積み重ねたノウハウ。長い歴史で培われたデータや過去の出願傾向の分析データをもとに、特別授業や模擬試験を定期的に行っています。
第2種ME技術実力検定試験に合格!!

1・2年次での合格をめざすなら
先輩との人間関係づくりが大切です。
臨床工学科 3年
水島 希 さん
(岡山県立勝間田高等学校出身)
3年次では就職活動に集中したかったので、2年次でこの検定試験を受験しました。先輩方と一緒に対策講座に参加することで、わからないところを気軽に質問でき、モチベーションの維持にも役立ったと思います。
また、先生方のアドバイスで「生体計測装置学」や「電気・電子工学」を復習することが点数アップにつながりました。これから受験される方は、苦手分野の克服に力を入れてほしいと思います。
学科別国家試験合格率
下表は左右にスクロールいただけます。
学科名 | 2019年度/本校の合格率 | 2018年度/本校の合格率 | 2017年度/本校の合格率 |
診療放射線科 | 87.8% (全国平均92.2%) |
76.1% (全国平均89.4%) |
85.2% (全国平均84.8%) |
臨床工学科 | 90.5% (全国平均90.7%) |
76.5% (全国平均87.0%) |
86.7% (全国平均82.8%) |
臨床工学専攻科 | 100% (全国平均90.7%) |
100% (全国平均87.0%) |
100% (全国平均82.8%) |
視能訓練士科 | 100% (全国平均97.7%) |
100% (全国平均99.4%) |
100% (全国平均99.4%) |
理学療法士科 | 91.9% (全国平均93.2%) |
96.4% (全国平均92.8%) |
94.7% (全国平均87.7%) |
作業療法士科 | 100% (全国平均94.2%) |
87.5% (全国平均80.0%) |
89.7% (全国平均83.9%) |
言語聴覚士科 | 94.1% (全国平均79.4%) |
95.0% (全国平均82.6%) |
100% (全国平均91.3%) |
在学中に下記の資格が目指せます。
第1種、第2種放射線取扱主任者
診療放射線科
第1種、第2種ME技術実力検定
臨床工学科/臨床工学専攻科
障がい者スポーツ指導員(初級)
理学療法士科/作業療法士科
視覚障がい者ガイドヘルパー
(同行援護従事者養成研修)
視能訓練士科
編入学サポート
資格取得後、さらに専門性を高めたい学生のために
編入学も積極的にサポートしています。
本校では、学生一人ひとりが自分の可能性を広げていけるよう、さまざまな選択肢を用意。就職はもちろん、個々の希望によって編入学などの進路についても各学科にて相談を受けています。
また、本校のカリキュラムは、卒業時に大学への編入学に必要な履修単位を取得できるように構成しています。
資格を取得した上で、さらに専門性を高めたい学生のために、講師陣が積極的にサポートを行っています。
就職・サポート制度
お電話でのお問い合わせ078-795-8000受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
Webページからのお問い合わせ