お知らせ
2020.05.22

学生への連絡事項

学生への連絡事項

 令和2年5月15日、兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部より専修学校に対する休業要請が解除されました。本校では、5月11日より始まったオンライン授業を継続しつつ、5月25日から感染拡大防止の徹底を基に、学内での対面型授業を段階的に再開します。

 学生の皆さんには、以下の内容を確認し、3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)が出来るだけ重ならないことに努め、感染症対策への取り組みをお願いします。


1.健康管理について

 以下の指針に従い、健康管理を行ってください。なお、該当事項が生じた場合には登校はせず、速やかに所属学科へ電話連絡し状態の報告をしてください。

(1)以下の症状がある場合

①息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、発熱(37.5度以上)等の強い症状のいずれかが ある場合

②重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合

(※)糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方

③上記以外の方で発熱(平熱より高い)や咳など比較的軽い風邪の症状がある場合


(2)少なくとも(1)の①~③までのいずれかに該当する場合には、「帰国者・接触者相談センター」に 相談の上、指示に従うこと。


(3)(1)の症状の有無にかかわらず、次に該当する場合も、「帰国者・接触者相談センター」に相談の上指示に従うこと。

①新型コロナウイルス感染症と確定した者と接触した。

②新型コロナウイルス感染症の疑いがある者の気道分泌液、体液、糞便などの汚染物質に触った、それらの処理作業に携わった、あるいは、それらの近くにいた場合

③同居する家族など、新型コロナウイルス感染症の疑いがある場合


(4)新型コロナウイルス感染症に罹患した場合   

・主治医や保健所の指示に従い、直ちに所属学科に連絡してください。なお、この場合は 「学校保健安全法」により出勤・出席停止となります。(学生便覧P26参照)

「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。 詳しくは、以下のURL(HP在校生の方へ)から確認すること。

 https://www.kobecc.ac.jp/wp/zaikousei


2. 感染・拡大防止の対応について

・毎日、朝・夜の検温など健康チェック表に記録する。 (健康チェック表は学校HPの「在校生の方へ」からダウンロードが可能。)

・手洗い、うがいを徹底し、咳エチケットを徹底する。

・公共交通機関を使用する際や受講時では、マスクを必ず着用する。

・入校・入室時には、必ず消毒薬を使用し手指の消毒を実施する。

・多数が集まる密集場所、間近で会話や発声をする密接場面、換気が悪い密閉空間を避ける。

・不要不急の外出を出来るだけ控え、特に、繁華街へ不必要に出かけないようにする。やむを得ず外 出する場合は、意識して、手で眼、鼻、口などに触れないようにし、出来るだけ人ごみを避ける。

・カラオケボックス、ネットカフェ、ライブハウス、居酒屋、ゲームセンター、パチンコ店等の大衆娯 楽施設で、閉ざされた空間と考えられる場所への立ち入りやアルバイトは出来るだけ控える。

・臨地・臨床実習の開始日より以前の3週間に、上記施設等でアルバイトを行っていた場合には、実習 施設より実習の許可が下りないことがあるので、十分注意すること。


3.施設使用、備品などの利用について

・教室の最前列を空けておき、講師と学生の距離を適度に取る。

・各学生同士の机と机の間隔は、出来るだけ広く取る。

・学生、教員が使用した机や椅子などの備品は、教室に設置している消毒薬などを使用し、学生、教職員で協力し講義終了ごとに消毒し、感染予防を徹底する。

・各教室の扉や窓は、常時、適宜、開放し換気を行う。また、休憩時間は、全ての窓を大きく開け5~ 10分程度の換気を行う。

・ロッカーの使用は混雑を避け、更衣場所など各科の指示に従ってください。

・原則、エレベーターの使用は禁止とする。


4.校内での過ごし方、登下校などについて

・昼食は登校時に持参する。なお、当面の間、感染拡大予防のため食堂、コンビニエンスストアは閉鎖します。

・原則、休み時間や昼休みは各科で指定された場所で過ごし、横並びで座る。大声で話さず会話は控えめにする。また、対面での食事は避けること。なお、昼食時には、食堂のスペース利用は可能です。

・講義終了後は、速やかに退校する。

・登下校時には、学生同士で一緒に食事はしないこと。

・マスクの着用による熱中症予防のため、こまめに水分補給を行うこと。

一覧に戻る
Follow me!